扇風機を最新の「静音タイプ」に買い換えてみました。
扇風機が壊れた訳ではないのですが、安い扇風機を使っており、性能に不満が出てきたため、高級・高価な扇風機を購入したと言う感じです。
やはり、安い扇風機は、それなりなんですよね。
風を出すと言う機能では大差はないと思いますが、機械的な風ではなく自然に近い風を求めたり、空気を清浄するようなマイナスイオンやナノイーなどが出る扇風機は、高性能でやはり「良い」です。
そんな扇風機を購入する際に参考とした内容や判断材料などを比較検討した記録として残しておきます。
今回は寝室に使う扇風機を購入致しました。
寝室に使う扇風機として重視したのは「静音性」です。
2000円~3000円と安い扇風機は、音対策などは皆無なので、羽の音やモーター音も「うるさい」です。
寝室にて使う場合、扇風機の音がうるさいと、なかなか寝れなくて睡眠不足になると言う可能性もあります。
例えば、部屋で勉強する受験生だって、音がうるさければ気が散ってしまいます。
また、音楽を聴くのが趣味なような方は、音にはこだわるがあると思いますので、扇風機も静かなものを追求するのではと存じます。
仕事をする際の扇風機、テレビを見ながらの扇風機としても、やはり「騒音」とまでは申しませんが、音が気になる場合があるかと存じます。
私の場合、実際には「エアコン」をつけて、更に「扇風機」をつけて寝ると言うパターンが多いのですが、エアコンが多少「ガー」と風の音がするのは仕方ないとしても、それに扇風機の音まで追加されるのが、ちょっと苦手です。
扇風機を部屋の隅に置いて遠ざけることで音が聞こえにくくする、一番風力を弱くするなど色々と対策はありますが、今回は「静音」重視で検討してみました。
その結果、一番良さそうだと感じたのは、パナソニックの扇風機です。
・【広告】パナソニックの最新型扇風機
そよ風の扇風機にもなっていますので、うれしいですね。
本当は下記のような最新型もいいなと思いました。
【PR】
【PR】パナソニック サーキュレーター/扇風機 創風機Q 首振りスタンドセット
上記のような新型でなくても、普通の扇風機も性能が良いものがあります。
例えばダイソンの羽根が無い送風機なんかも有名ですが、音はスゴクうるさいです。
もちろん、国内メーカーでも安い扇風機は音がうるさいのですが、DCモーターを採用した高価な機種は、羽根も8枚でマイコン制御など、消費電力も低く、自然な形の風に近い演出をしてくれます。
でも、2万円以上するんですね・・。
2万円するのであれば、その予算を使って、エアコンにこだわりたいような気も致しまして、結果的に下記のシャープの扇風機にしてみました。
スポンサーリンク
最近のシャープは、東芝・パナソニック・日立などの製品が高くて手が出ない時には、比較的安価で重宝致します。
購入したのは下記の機種です。
【PR】PJ-F3DS
DCモーターが採用されており、低消費電力のうえ静音性を確保しています。
このシャープの扇風機は一番静かな出力で17dBです。
扇風機の風を長時間浴びていると「だるさ感」を感じる事がありませんか?
ネイチャーウイングと言う独特な羽根の形状により、羽根の中央からも送風されます。
すなわち、ムラの少ないなめらかな風を送り出すため、快適性が高いく、だるさ感も大幅に軽減される、そよ風扇風機になっています。
プラズマクラスター7000と高濃度の空気浄化力があるのも決め手のひとつです。
これで、浮遊カビ菌などを除菌したり、臭いを消したりできます。
と言う事は、洗濯物を室内で干すと言う場面に、この扇風機を使用すると、洗濯物の匂いも軽減されると言う事で、消臭も念頭に置いて選択しました。
また、向きが上方向に50度も向けられます。
どういう事かと申しますと、サーキュレーターのように、天井に向けて風を送る事ができるため、エアコンの補助として使用する扇風機としての機能も充分にあります。
・【広告】シャープの扇風機
なお、大手家電メーカーでは無い扇風機は「耐用年数」に問題があります。
大手では7年程度は、故障せずに使えるようにと考えて設計されています。
しかし、余り知られていないメーカーの場合、3~4年持てば良いだろうと言う設計が多いように感じています。
となると、長く愛用したい場合には、やはり東芝・日立・パナソニック・シャープといった名のある企業の製品が良いのではと存じます。
以上、静かな音だけでなく、空気清浄にも優れた扇風機の実用レポでした。