TOTOトイレ「ウォシュレット脱臭カートリッジ」交換時期・寿命・メンテナンス解説
TOTO(トートー)のトイレ使用後に、脱臭する「脱臭カートリッジ」の交換に関連する情報として残しておきます。我が家では、現在、TOTO ウォシュレット KMシリーズ 瞬間式 温水洗浄便座 を導入しています。そのオシュレットには「脱臭カートリ...
TOTO(トートー)のトイレ使用後に、脱臭する「脱臭カートリッジ」の交換に関連する情報として残しておきます。我が家では、現在、TOTO ウォシュレット KMシリーズ 瞬間式 温水洗浄便座 を導入しています。そのオシュレットには「脱臭カートリ...
LIXIL(リクシル)・INAX(イナックス) 交換用浄水カードリッジ(JF-53)、定価だと高いですよね。しかし、水道は毎日使うもので、とくに体に入る水は、品質・安全性が第一ですので、浄水も欠かせなくなりつつあります。浄水器専用水栓(カー...
風が入り込む部屋のドア(扉)のドア枠にある「戸当り」が、上記写真のとおり、壊れてバキバキになってしまいました。そのため、戸当たりの修理・交換・補修と、今後の対策を行いました。室内ドアの戸当りが割れたので、修理・交換した記録として残しておきま...
テレビドアホン(インターホン)の増設モニターVL-V632Kが使えなくなりました。壊れたと言う表現は適切ではないかも知れませんが、正しくは通信ができなくなりました。親機と通信を確認してください。接続を確認できません。と表示されてしまいます。...
最近、水回りがさすがに経年劣化と申しましょうか、だいぶおかしくなってきました。今回は、トイレの流れる水が止まらない、流れっぱなしになると言う現象・故障です。我が家のトイレはTOTO(トートー)で品番(型番)は、SH90BAです。タンクと便器...
防犯カメラを新しく買い替えました。以前から設置していたのが、SecuSTATION「SC-831NH1」でしたので、その後継機と申しましょうか、同じシリーズの最新型を発注致しました。今回、購入したのは下記になります。SC-VX81初期設定は...
家族がトイレで水漏れが発生していると言うので、確認してみると、どうやらオシュレット(温水洗浄便座)の部分からも5秒に1滴程度の水がポタッと落ちていることがわかりました。ホースや接続部からの水漏れでしたら、パイプなどを交換するだけで良いでしょ...