石巻貝を追加して緑コケ除去作戦開始【400円水槽飼育記録14】

「石巻貝を追加して緑コケ除去作戦開始【400円水槽飼育記録14】」のアイキャッチ画像

赤ちゃんミナミヌマエビ救出大作戦【400円水槽飼育記録13】からの続きです

 400円水槽ですが、水の出来具合がだいぶ良くなってきました。
 いい感じに水槽のガラス面(プラスチックですが・・)が汚れた風になっています。コケですね。
 
 しかし、ミナミヌマエビは「茶ゴケ」は食べてくれるのですが、緑コケは食べてくれないのです。
 そのため、緑コケがだいぶ目立つようになってしまいました。

 その為、石巻貝を投入してみることにしました。
 これで緑コケの除去になると思いますが、まぁ、既にある緑コケへの効果は薄いと考えています。

 ただ、たくさん入れてしまうと、ミナミヌマエビの茶コケも大幅に減ってしまう為、投入した石巻貝は1匹だけにして様子を見る事にしました。

 石巻貝って、一生懸命食べている様子は、かわいいんですよね?
 小さな口で、セッセと食べて、食べた跡と、まだ食べていない所とは、その「キレイ」度が違います。
 食べたあとは綺麗になっていますが、イマイチかな?

抱卵ミナミヌマエビ

 上記写真は、卵を抱えている抱卵ミナミヌマエビお母さんです。
 ガラス面にへばり付いてましたので、水槽の上部より撮影してみました。
 写真はクリックすると拡大致します。

 こういった新しい命も無事に生まれて、育ってくれるとうれしいのですが、できる限り自然飼育を心掛けていますので、どうなることやら。
 また、動きがありましたら随時ご報告して参ります。

 先日生まれた赤ちゃんミナミヌマエビも元気です。
 ほったらかしの「発泡スチロール水槽」には、他にも抱卵しているミナミヌマエビがいそうですので、今度、暇があったら移設させようかと思っています。


水槽用品類や熱帯魚などの生体も「とても」安く手に入るのは→「チャームさん」
騙されたと思って1度、色々と検索して見てください。見るだけでしたら、無料ですのでね。