防犯カメラ新しく設置 録画も簡単 外出先でスマホにリアルタイム映像
防犯カメラを新しく買い替えました。以前から設置していたのが、SecuSTATION「SC-831NH1」でしたので、その後継機と申しましょうか、同じシリーズの最新型を発注致しました。今回、購入したのは下記になります。SC-VX81初期設定は...
防犯カメラを新しく買い替えました。以前から設置していたのが、SecuSTATION「SC-831NH1」でしたので、その後継機と申しましょうか、同じシリーズの最新型を発注致しました。今回、購入したのは下記になります。SC-VX81初期設定は...
日頃は運動不足で、非常に不摂生な小生ですが、自宅の近くに突然、フィットネス・クラブが新規開店していたことに気が付き、さっそく入会してみました。私が入会したみたのはバズリ「東急オアシス」さんです。総合フィットネスクラブでして大型ジム、スタジオ...
エアコンから漂う不愉快な臭い・クサイ原因は、エアコン内部の汚れやカビです。自宅にある家庭用エアコンでも同様ですが、エアコンを使用すると必ずエバポレーターが「結露」します。要するに水分が発生するので、そこで汚れが着いたり、カビが発生してしまう...
家族がトイレで水漏れが発生していると言うので、確認してみると、どうやらオシュレット(温水洗浄便座)の部分からも5秒に1滴程度の水がポタッと落ちていることがわかりました。ホースや接続部からの水漏れでしたら、パイプなどを交換するだけで良いでしょ...
小型船舶免許の更新恐らく一番最初に小型船舶操縦士の免許を取得された際、多くの方は言われるがまま(なかには知らない間)に、手続きをして免許証が郵送されてきたと存じます。これは、大半が海事代理士を通じて免許申請をしているから「郵送」となるのです...
夏になると気をつけなければならないことが増えてきます。熱中症対策は第一に優先しなければならない事項ですね。こまめに水分をとることは、老若男女問わず気をつけなければなりません。今回ご紹介するのは、夏の時期に気をつけなければならない「食べ物の保...
ピロリ菌は略称で正しくはヘリコバクター・ピロリ菌と言います。そんなピロリ菌が、通販などで購入できる「ピロリ菌」検査キットで、実際にピロリ菌の検査結果は、どのようになるのか?実際に試してみましたので、その記録を記載したいと存じます。ピロリ菌は...
今回は、突然、片方の耳が聞こえなくなった際の話と、解決できた方法です。夜にお風呂に入って、髪の毛を洗ったら、左耳に水が入ったようで難聴となり、少し聞こえにくくなりました。まぁ、耳に水が入ってしまうのは、プールでも海水浴でも、シャワーの際でも...
ずっと、実験してみたかったのですが、ようやく実現しました。子供を連れて家族でインターネット・カフェの利用は、問題ないのか?偏見かも知れませんが、小生は、インターネットカフェや漫画喫茶に、小学生など子供を連れ行くのは、親が楽しみたい以外、何物...
ワンちゃん・犬が瞬時におとなしくなる、無駄吠えしなくなる「ぶるぴた」をご紹介いたします。2017年09月01日に新発売予定の最新式です。九州動物専門学院の大山田学院長が、トリマーの仕事を軽減するために開発した、ワンちゃんがおとなしくなる商品...